らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

おしごと

トラブってる時

えび@プログラマー on Twitter: "障害時ってどんな優秀なITエンジニアでもパニックになるとスペックがムチャクチャ下がるから落ち着いて対応してもらうために小ネタトークを入れて場を和ませている ただ、こういう時に限って普段足をひっぱっているような人…

データエンジニアのおしごと

データサイエンティストになったけど実際の仕事が思ってたのと違った人の話 - YouTube ちょっと可哀想だけど見ていて面白い・・・

社内業務ツール

blueqat社の量子コンピュータベンチャーの社内業務ツール by Yuichiro Minato | blueqat おぉ、量子コンピュータ関係なしにこういうのは疎いから参考になる。良いのか悪いんか知らないけど、位置統一してないと大将の数だけ異なるツール文化が醸成されちゃっ…

がむしゃらに働く

Yuichiro Minato on Twitter: "量子コンピュータですが、うちの会社はエンジニアリング中心なので、PythonやJavaScriptのアプリやクラウド実装中心。実務でお客さんの要望捉えて実装なのでスキルは上がるし、有名どころとのコネクションもできる。35まではが…

CTO のコード

副業エンジニアにCTOの自分のコードが駆逐されてハッピーな件 | Findyブログ なるほど。非常にあるべき姿だな、とは思うんだけど、同時に結局 CTO って何をやるんだろう?って疑問は深まるばかり。確かにコーディングがメインタスクではないだろう。事業にお…

足元がどんどん崩れる世界

クビの少ない今こそ、外資系企業に転職しよう | キャリハイ転職 というのもあるようなので最新の状況は違うのかもしれないが、 「成績下位10%」を解雇することのススメ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) Amazonは成績下位6%を解雇する「後悔…

勉強は投資

よく言われるけど、業務時間外に勉強しない人はITエンジニア失格なの? - paiza開発日誌 炎上しがちなやつがリンクしてあって面白い。毎回同じ感じで炎上する。何かこのリンク先は過去に何度も見た気がする。 企業はエンジニアの学習意欲を削ぐな と エンジ…

オープンなコミュニケーション

躍進するスタートアップのCEOが直伝 組織にミッション・ビジョン・バリューを根づかせる方法 - ログミーBiz 「オープンにコミュニケーションしよう」と言っても、本当に何から何まで全部オープンにしなきゃいけないわけではなくて、「大切なことはちゃんと話…

面接官

採用面接「なぜ、盛り上がったのに、落ちるの?」就活のギモン面接編|NHK就活応援ニュースゼミ なるほど。 面接では結構盛り上がって手応えがありました。でもお祈りメールが・・・(泣) あぁ、そうね・・・。「面接で落ちる」という記事はあるけど、「面接で…

山ほど働く

山ほど働いても「平気な人」と「病む人」の差 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース なかなかに闇の深い漫画。 平気だと思ってる時があっても、多分年とったら返ってくるし、即時で返ってくるか遅延して返ってくるかの違いだと思…

AI 人材

「AI人材なのに安すぎる」、パナソニックの新採用制度は低待遇か | 日経クロステック(xTECH) どうなんだろうね。 有期雇用でこの待遇なら2000万円は出してほしい ということについては、製品に何かしらの AI を搭載した時に本人の活躍によって売り上げが 2…

各社のテックリードが、気になるテーマ

「Tech Lead Night vol.0 - 各社のテックリードが、気になるテーマを徹底討論! -」 Tweetまとめ #LF_techleadnight - Togetter おっ、なんかまとめ記事があるぞ。 Pixivではテックリードという役職を明確においている っと・・・。あたりまえだけど、Pixiv …

ビジョン/ミッション/バリュー

会社の指針である「ビジョン」「ミッション」「バリュー」の意味や違いとは?【ビジネス用語】 | マイナビニュース ビジョン【vision】は、もとは「視覚」「未来像」「夢」といった意味を持っており、ビジネスシーンでは、「企業や組織が目指す将来像」のこと…

年功序列

大絶滅に突き進む日本をもっとダメにする「年功序列」という根深い病(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース 組織の理論を受け入れて、企画や提案が採用されるようになるまで出世を待ち続けていたのではいたずらに歳を取ってしまう。 分かる。明らかにずば抜けて…

年末年始にプログラムする

【みんなの反応】キュン / 今村雅幸 / ZOZO CTO on Twitter: "プログラミングスクール通ってるかどうかとかどうでもよくて、この年末年始にコード全く書いてない人はエンジニア向いてないんじゃないですかね、それぐらい好奇心が必要な職業だとおもうけど" -…

DX (not Deluxe)

最近は DX はデジタルを「手段」ではなく「前提」として構造を再構築するもんだーみたいな記事が増えてきたような気がする。ふ〜ん。 まぁ、Google が出てきて、それまでは先輩の背中を追ってみたり、本を読んで勉強したり、specification や MSDN を見て AP…

べんきょぇ

べんきょー - らんだむな記憶 べんきょー・・・ - らんだむな記憶 べんきょー - らんだむな記憶 定期的に同じタイトルで書いてる! 「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア 大体はいつもここにたどり着いている。…

AI導入

AI導入の教科書 - 秀和システム あなたの学びをサポート! 読んでみた。ビジネス、コンサル寄りの内容。AI ありきという内容ではなかった。“とりあえず AI” とか “なんとなく AI” という状況になった場合、或いは “深層学習やったらいいんじゃ?” という状況…

500万円

平均年収436万円…人事が明かす「700万円の大台」昇給の近道(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース PM や主任で「年収基準=420万~」とか辛すぎると思うし、 安泰の老後への第一歩…年収500万円台を目指すには? まったく安泰ではないわりに求めている…

エンジニアリングマネージャー

エンジニアリングマネージャーってどうなの? メルカリEMが本音を明かす | mercan (メルカン) LINEのエンジニアリングマネージャーが語る、優れたEMの条件と求められること - ログミーTech あんまり興味わかない感じの路線だな。チームビルディングねぇ。

請負契約と準委任契約

請負契約と準委任契約の違いとは - BUSINESS LAWYERS ほほぅ。そういう違いなのか。 SESとは?契約形態からグレーといわれる理由まで、業界のリアルを解説 とも併せて軽くおさえておきたい。

モチベーションと成果

必ず結果を残すリーダーが「部下のモチベーションは上げなくていい」と断言する理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース まぁ、確かにモチベーションと成果はあまり関係ないとは感じる。そもそも、仕事の難易度より本人の能力が圧倒的に上ならどう…

ジョブ型雇用 (2)

ジョブ型雇用 - らんだむな記憶 の続き? 「ジョブ型雇用」導入すれば、係長にもなれない人が続出する(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース 人事部はガチだ「査定の厳格化」で進む"B評価社員"の転落地獄 減給・降格当たり前の新賃金制度 | PRESIDENT Online(プレ…

キャリアパス制度

キャリアパスを社員にどう描かせる?人事の立場で大切にすべきことは? | ピポラボ -PEOPLE LAB- 働きがいについて考えるメディア | ピポラボ -PEOPLE LAB- 働きがいについて考えるメディア キャリアパス制度とは何か?言葉の意味や事例、キャリアプランとの…

長時間残業=悪

直後に会社を辞めました… 私が経験した「月300時間残業」のリアル(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース なんかこう、長時間残業で燃え尽きた後に社会的に働き方改革だとか「長時間残業=悪」とかになっちゃったね。ちょっと 10 年弱前を思い起こすと、同僚…

テレワークのストレス

「収束後もテレワーク中心に働きたい」4割 現状はストレスも|日経BizGate > 年代別でみると、若い世代ほど、生産性が上がりストレスが下がる傾向はあるものの、全体としみれば、生産性は低下、ストレスは上昇する傾向にあった。 > 表2、表3のn数/全体=137…

ジョブ型雇用

「コロナ後はジョブ型雇用」に落とし穴 日本企業は自営型で|日経BizGate 日立製作所、「週2~3日出社」を導入する理由(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース 「ジョブ型」ねぇ。昔から?言われている I型 T型 Π型 人材とやらでいうとどれなんだろう? 「…

コピペグラマ

基本ドキュメントなんて読まんから unsigned short val; // 66535 までの整数値しか扱わない scanf("%u", &val); とかでよくスタック破壊をしたものだ。 $ man scanf SCANF(3) BSD Library Functions Manual SCANF(3)NAME fscanf, scanf, sscanf, vfscanf, v…

AIエンジニア

大学はAIエンジニアへの最短ルートではない?|経験者にインタビュー | TRaiNZ まぁそうかもなぁ〜って感じで。大学で機械学習学べるぞ〜っていつ頃からそうなったんだろう??門外漢すぎて全然知らない・・・。ここ 10 年くらいなんだろうか。

情報格差

テレワークは悪影響の方が大きい? 日本企業の“不都合な真実”がアキレス腱 (デイリー新潮) - goo ニュース は端折りすぎててよく分からない。なんかインタビューの内容と逆の印象を受けてしまう。 【サイボウズ社長・青野慶久】全員オンラインで気づいた情報…