らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

Windows

Razer Synapse installer をブロックする

How to block Razer Synapse installer on Windows 10 - LHFM が詳しい。 C:\Windows\Installer\Razer を削除して、同名のフォルダを作成して、セキュリティタブから Step 8: Select the SYSTEM user, check the Deny box on the Write permission, click Ap…

WSL2 上で PyTorch を使いたい

基本的には WSL2 上で CUDA を使いたい - らんだむな記憶 を済ませて PyTorch をインストールするだけである。ところで、cuDNN を導入していなくて以下のような値が返ってくる: >>> import torch >>> torch.backends.cudnn.version() 8500 >>> torch.backend…

Windows Update でインストールエラー0x80070103

【インストールエラー0x80070103】再試行してもエラーが発生します。 など、検索で幾らか見つかる。 0x80070103 は、多くの Windows 11 ユーザーの間でかなりの人気を得ている更新エラーです。 この問題は通常、ドライバーの非互換性に関連しています。 とい…

MSI Afterburner

Afterburner で GPU も制限をかけられるらしい。 夏のゲーミングPCは熱すぎる!「MSI Afterburner」でビデオカードを省電力・低発熱に や 【マイニング】MSI Afterburnerの使い方!グラボファン制御! なども参考に。 ダウンクロックで調整してみた。 も参考…

Windows11 のスタートメニューのアプリ一覧

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs にあるものがすべてではないので、レジストリで管理している説・・・。 レジストリを探すと「HKEY_USERS\S-1-5-21-*****…

Qiskit Aer を WSL2 上で GPU 対応ビルドする

基本的には WSL2 で cuQuantum (1) の通りにやる。公式の CONTRIBUTING.md も勿論踏まえる。 CUDA Toolkit は前の記事で導入したのでそのまま。 ~/.bashrc に以下を追加: export PATH="/usr/local/cuda/bin:$PATH" export LD_LIBRARY_PATH="/usr/local/cuda/…

WSL2 上で CUDA を使いたい

基本的に 待ってました CUDA on WSL 2 を参考にする。 NVIDIA ドライバのインストール については NVIDIAドライバの更新とダウングレード方法 を参考にしてみる。「Game Ready ドライバ」はカッティングエッジ版で「Studio ドライバ」は安定板みたいな位置づ…

WSL2 on Windows 11

基本 WSL を使用して Windows に Linux をインストールする WSL2のインストールと分かりやすく解説【Windows10/11】 WSL2とHyper-Vの関係 コントロールパネル - プログラムと機能 - Windows の機能の有効化または無効化 から「Linux 用 Windows サブシステム…

Windows 11 (22H2) 初期設定

コントロールパネル Windows 11では「コントロールパネル」がなくなったの? いいえ、あります [設定]アプリの[個人用設定]-[テーマ]画面にある「関連設定」の[デスクトップアイコンの設定]をクリックし、表示された[デスクトップアイコンの設定]…

Windows 11 でローカルアカウント

【Windows 11】サインインアカウントとしてローカルアカウントが設定できない?:Tech TIPS - @IT なんでこんな仕様になっているのか・・・。 1. インストールする際の初期設定ウィザードで、サインインアカウントとしてMicrosoftアカウントを設定する 2. …

Git Bash で GitHub への ssh 接続がしたい

VirtualBox の Ubuntu を起動するのが面倒くさい時があるので・・・。[Windows 10] Git BashでGitHubにSSH接続 - Qiita の手順の通りでいけた。 ssh-agent bash ssh-add ~/.ssh/id_rsa git clone git@github.com/... 最初の ssh-agent bash の意味はよく分か…

Windows のサウンド出力の制御

Windows で音声の出力先の制御がよく分からないことが多い。とりあえずコントロールパネルのサウンドから出力先にしたいやつを「既定のデバイス」にすれば良さそう。この時そのデバイスにヘッドホンを付けていても本体から出ちゃうことがあるようなので、ヘ…

Windows で DVD-Video 作成

DVDを書き込むフリーソフト!『DVD Flick』の使い方をわかりやすく解説! - Film Cafe DVD のオーサリングソフトなんか久しく触ってないが、この方法でいけるっぽい。Windows 7 だったら標準の「DVDメーカー」というソフトでできたみたいだけどなんで消えた…

ノート PC をサブディスプレイにしたい

なんてことができるのかな?と思って gg ったら 【やじうまミニレビュー】余ったWindows 10ノートがサブディスプレイに早変わり! ~Windows 10の標準機能で画面の広さを2倍にする術 - PC Watch とかが出てきた。Windows 10 で Miracast 機能を使うとか、HDMI…

X11 Forwarding (3)

X11 Forwarding (2) - らんだむな記憶 のようなことを Windows でもやりたい場合。 WSL2 と Tera Term で X Forwarding - Qiita 【ゼロからのOS自作入門】WSL2でQEMUが起動しなかった時の解決法 - Qiita この辺を参考に、VcXsrv を設定すれば良いと思われる…

WindowsにおけるPython 3.8とJupyter

windows - Jupyter Notebook with Python 3.8 - NotImplementedError - Stack Overflow で切ない事態を回避する・・・。

年賀状 2020

OpenOfficeのドキュメント内のテキストを表示 - らんだむな記憶 OpenOfficeのpythonマクロ(1) - らんだむな記憶 OpenOfficeのpythonマクロ(2) - らんだむな記憶 で頑張った結果、*1 # -*- coding: utf-8 -*- FONT_NAME = u"小塚明朝 Pr6N R" # https://wiki.…

MSVC の STL の実装

GitHub - microsoft/STL: MSVC's implementation of the C++ Standard Library. へー

vrt2

Ken Lunde on Twitter: "知っているのはMS Wordだけです。実はOpenType/CFFの場合にはvrt2は必要です。 QT @moji_memo: vrt2を使うアプリってどんなのがあるんですか? たとえばInDesignは使いませんよね。" 悲しい・・・AFDKO “features” File Tips & Tric…

新元号とかWindowsとか他諸々のシステムとか

【令和】Microsoft の元号対応が迷走している件 - Qiita [.NET][改元] 「元年」表記に変わる日付書式が今になって拡大!(フレームワーク別の対策が必要)――マイクロソフト様、重大な変更をしれっとリリースしないで - Qiita あ・・・結局現場はカオスになっ…

Visual Studio Community 2019

【正式リリース】Visual Studio 2019 のインストール・実行方法【解説】 - Qiita おっ、遂に。 c - Does Visual Studio 2017 fully support C99? - Stack Overflow MicrosoftからC99開発者へ: ISO C++を使え どうなったか知らんけど、 1. Our primary goal i…

OpenOfficeのpythonマクロ(2)

# -*- coding: utf-8 -*- FONT_NAME_ASIAN = u"源ノ明朝 SemiBold" # https://wiki.openoffice.org/wiki/JA/Documentation/BASIC_Guide/Structure_of_Text_Documents def change_text_font(text, font_name): enumeration = text.createEnumeration() while …

OpenOfficeのpythonマクロ(1)

%appdata%\OpenOffice\4\user\Scripts\python の下に python スクリプトを置くと、OpenOffice アプリの[ツール]→[マクロ]→[マクロの管理]→[Python]の下にマクロとして現れる。 # -*- coding: utf-8 -*- ctx = XSCRIPTCONTEXT.getComponentContext() smgr = c…

Windowsでのpythonの2.7系と3.x系の共存

WindowsにPython2.7とPython3.7が共存できるようにインストールする - Qiita のようにすればいけるみたい。

OpenOfficeのドキュメント内のテキストを表示

インストール済みフォントの列挙 - らんだむな記憶の OpenOffice 版を試してみるもサンプルが少なすぎて全然分からない・・・ var stdout = WScript.StdOut; var doc = desktop.loadComponentFromURL("file:///D:/tmp/sample.odt", "_blank", 0, []); var te…

Windowsとdocker

Docker - Dockerのコンテナ内で使われるOSについて|teratailとはあるものの・・・ Docker for Windows を使った Windows コンテナの作成 最終回 Windowsプログラムを実行するWindowsコンテナ:超入門Docker - @IT を見ると、Windows Server コンテナは Win…

リソースとしてフォントを抱えさせる

Visual Studio 2017 で TrueType フォントをリソースとして抱きかかえさせるのはいけるのだが、OpenType/CFF フォントを抱きかかえさせると、ビルド時に .rc ファイルの部分で「I/O error seeking in file」になるように見える・・・

Windows classic samples

GitHub - Microsoft/Windows-classic-samples: This repo contains samples that demonstrate the API used in Windows classic desktop applications. Windows SDKに付属してたようなサンプル。サンプルをビルドしようとしたらVS2015対応のopenFrameWorksを…

インストール済みフォントの列挙

var stdout = WScript.StdOut; var word = CreateObject("Word.Application"); for (var i = 0; i < word.FontNames.Count; i++) { stdout.WriteLine(word.FontNames[i]); } でできちゃったりするのかなぁ~。(Wordが手元にない・・・) var stdout = WScript…

WPF入門

C# - WPFの入門書について|teratail なんか本はあまり良くないのかも?事情がよく分からないけど・・・