らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

べんきょぇ

定期的に同じタイトルで書いてる!

「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア

大体はいつもここにたどり着いている。

  1. 勉強しない人は勉強する人には勝てません
  2. 勉強しない人は勉強する人ほど給料は上がりません
  3. 勉強しない人は勉強する人ほど重要な仕事を任されません
  4. 業務時間で習得したスキルは10年後使えなくなるかもしれません
  5. 勉強しない人は転職が厳しくなるかもしれません

うんうん、なるほど。が・・・・実際のところ

  1. センスがない人はセンスがある人には勝てません
  2. 勉強してもしなくても実際には給料は上がりません
  3. 勉強する人もしない人もとりあえず仕事を投げられます
  4. 10 年後も同じ職場でならそのスキルで行けちゃうので外の世界に出ないなら生きていけます
  5. 転職が前提なら勉強するかもしれないし、前提でないならしないかもしれないし

ということを過去を振り返って思う。

  • センスねぇぇぇ、けど残業はよくしてるなぁ〜ってのがおるとして、その残業 100 時間分は、センスある連中なら 10 分くらいで乗り越えちゃうんじゃないかな・・・。というくらい残酷な差を見る気がする。
  • 勉強したところで、その意味を理解できる上司がいないなら評価されないので昇格も昇給もしないと思う。逆に上司が理解できる範囲に最適化してなんか見栄えよくするのが一番手っ取り早いように思うんだけど。
  • 手が足りないとなると人海戦術で何でも飛んでくるよねと?そういう世界観だから神話のごとく「人月」とか言うんじゃ・・・。でもね、2x3 = 1x6 は成立しないのだよ・・・。
  • 単純に新しいことをしないと生き残れない世界を知らない。実感がない。
  • ということで、転職しなくて良さげなところに潜り込んだら勉強せずに定年までいけたりして・・・?

普通のことはそれこそかけた時間とスキルがぼちぼち正の相関性を感じて、その枠に入らないのは一部って気もするけど、こと IT についてはその相関性はほとんどなくて、センスがあれば驚異的に非線形にジャンプするし、それは例外の超人だけでなく、ごく一般的に見ることのように感じる。なので、

勉強しない人はエンジニアには向いていない

ではなく「センスない人はエンジニアには向いていない」だと思っちゃうんだよねぇ・・・。クリリンも凄く頑張ったし命もかけて前線で戦ってきたけど、金髪にはなれないんだよね。そもそもサイヤ人じゃないんだから、という。悲しい。