らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

book

エンジニアリングマネージャーのしごと

「エンジニアリングマネージャーのしごと」という本が出るらしい。EM は目指してないけど、知っておいても損はないかもしれない。でも絶対眠くなるはず・・・。

機械学習エンジニアのためのTransformers

機械学習エンジニアのためのTransformers ―最先端の自然言語処理ライブラリによるモデル開発 論文読んでも結局よく分からない・・・というか自分で使える気がしないところにいい感じの本が出そう。ということでポチる。

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス

O'Reilly Japan - エンジニアのためのマネジメントキャリアパス を 1 年くらいかけて読んだ。 テックリードや VP や CTO の立場になった時に気をつけることなどがそれぞれのステージで書かれている。 組織やその規模によって色々異なってくるということで、…

数理科学のための関数解析学

関数解析学 - 株式会社サイエンス社 株式会社新世社 株式会社数理工学社 興味はあるが、確かに Amazon のレビューにあるようにページ数のわりには内容が多いかもしれない。

エッセンシャル思考 (1)

『エッセンシャル思考』 グレッグ・マキューン/著 高橋 璃子/訳 - かんき出版 をちょっとしたプレゼントでもらったので読んでいる。わりと良い。 第 3 章の冒頭にとても良い例え話が載っている: ジョージ・オーウェルの有名な寓話小説『動物農場』に、ボク…

Python Data Science Handbook

Python Data Science Handbook | Python Data Science Handbook へー。なんかうまいこと自動で流暢な日本語に翻訳できないかなぁ・・・。2016 年の本みたいだけど、エッセンスは十分に意味があるはず。

画像認識

画像認識や物体検出の本としてなかなかコンパクトにまとまっている本がなさそうな気がしている。画像認識 | 書籍情報 | 株式会社 講談社サイエンティフィク を読んでみたが、かなり難しく感じた。深層学習に限らず機械学習の方法や、最後には生成モデルにつ…

量子コンピュータによる機械学習

量子コンピュータによる機械学習 / Maria Schuld Francesco Petruccione 著 大関 真之 監訳 荒井 俊太 篠島 匠人 高橋 茶子 御手洗 光祐 山城 悠 訳 | 共立出版 はいつの間にか原著は第 2 版が出ているらしい・・・: Machine Learning with Quantum Computer…

システム障害対応の教科書

システム障害対応の教科書:書籍案内|技術評論社 最近はこういう本もあるのかぁ・・・。

自然言語処理

自然言語処理 改訂版の通販/黒橋 禎夫 - 紙の本:honto本の通販ストア が決定版として良いらしい。目次を見ると結構沢山解説してくれてそう。いまは自然言語処理におけるテクニックには興味があるけど、自然言語処理そのものには興味がない。が、興味が出た…

深層学習本 (2)

深層学習本 - らんだむな記憶 や 機械学習関係の散歩履歴 - らんだむな記憶 で幾らか触れたけど、結局いままで何を読んだのかな?と思ったので振り返っておく。MOOC も入れておこう。本じゃないけど。 Pattern Recognition and Machine Learning (中身はちゃ…

Google Cloudのしくみと技術がしっかりわかる教科書

【書評】『Google Cloudのしくみと技術がしっかりわかる教科書』は、クラウド初心者から経験者までオススメできる一冊でした | DevelopersIO AWS 屋さんのイメージの強いクラスメソッドから GCP 本のレビューが。参考になる。 ちなみに、クラウド技術系の書…

Modern Quantum Mechanics

Modern quantum mechanics 3rd edition | Quantum physics, quantum information and quantum computation | Cambridge University PressJ. J. Sakurai の本の 3rd edition が去年出版されていた。長く続いているなぁ。そこそこのページ数がプレビューできる…

Linux技術者のためのC言語入門

Linux技術者のためのC言語入門 寺西氏による Tera Term を OSS 化した平田氏の本。ご本人による輪読会も過去にあったようだ。なかなか興味深いが言うほどに入門書ではないようなので、本当の素人向けの輪読会では難しい・・・のかな? スッキリわかるC言語入…

数学書の費用

今までどれくらいかけたんかな?と思ったので、数学 + 統計学で費用を出してみる。(機械学習は統計学の応用だと思うが数学ではない気がするので含めない) Amazon 143,169 円 Amazon.com $579.13 本屋 86,778 円 思ったよりつらい結果だった・・・。$1 = 10…

動かして学ぶ量子コンピュータプログラミング

O'Reilly Japan - 動かして学ぶ量子コンピュータプログラミング こういう本もあるのか。Qiskit とは違うみたいで JavaScript ベースみたいだけど、感覚を養えそうで良さそう。IBM Quantumで学ぶ量子コンピュータ - 秀和システム あなたの学びをサポート! こ…

深層強化学習入門

深層強化学習入門 / Vincent Francois-Lavet Peter Henderson Riashat Islam Marc G. Bellemare Joelle Pineau 著 松原 崇充 監訳 井尻 善久 濵屋 政志 訳 | 共立出版 こういう本が出版されたらしい。Amazon のレビューによると arXiv で無料で読めるという…

機械学習のための関数解析入門

内田老鶴圃/書籍詳細/機械学習のための関数解析入門 ヒルベルト空間とカーネル法 こんな本が最近出版されたらしい。今んとこ認識している範囲では、カーネル SVM を理解するくらいしか函数解析の出番はないと思っているけど、確かにその道のために通常の函…

GCPの教科書

前からちょっと気になっている本。GCPの教科書 - リックテレコム電子Books | 電子書籍サイト コンテン堂モール で少しだけ「立ち読み」できた。これだけで資格がとれるような本ではないそうだが、いまは全然使っていないサービスとかの概要を知るのに良さそ…

ベクトル・行列からはじめる最適化数学

『スタンフォード ベクトル・行列からはじめる最適化数学』(ステファン・ボイド,リーヴェン・ヴァンデンベルグ,玉木 徹)|講談社BOOK倶楽部 こういう本が出たらしい。

読んでる最中の本

いま何冊並行して読んでるんだろう。備忘録として残しておく。 量子コンピューティング 基本アルゴリズムから量子機械学習まで | Ohmsha(途中で止まっている・・・) 失敗しない データ分析・AIのビジネス導入 プロジェクト進行から組織づくりまで | 森北出…

自走プログラマー (2)

自走プログラマー - らんだむな記憶 で触れた 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120:書籍案内|技術評論社 を駆け足ながら読み終えた。【抜粋版】がよくできているのでまとめる内容といったものもないが・・・ …

深層学習の原理

深層学習の原理に迫る - 岩波書店 最近このような本が出たらしい。縦書きらしいことと、ざっくりしたことしか書いてないそうだが理屈から攻められるようになることは良いことだろう。

CTO・エンジニアリングマネージャー養成読本

CTO・エンジニアリングマネージャー養成読本 | 電子書籍とプリントオンデマンド(POD) | NextPublishing(ネクストパブリッシング) を読んだ。 本やコンテキストによって「テックリード」や「CTO」の意味がちょっと違うように感じるので注意は必要。社長、…

社長、ウチにもCTOが必要です

社長、ウチにもCTOが必要です|日経の本 日経BP を読んだ。 「いろは化学材料株式会社」の社長はコマツ 会長 + 富士フイルム CTO + 東レ CTO + コニカミノルタ 取締役会議長 + パナソニック CTO + オムロン CTO + 味の素 常務 + 本田技術研究所 元主席研究員…

Web を支える技術

Webを支える技術 ―― HTTP,URI,HTML,そしてREST:書籍案内|技術評論社 を読んだ。個々の用語は聞いたことがあるとか知っているような気がしても全然説明できないものも多かったので少し参考になった。少しというのは、座学として理解した気になっても、自…

AI導入

AI導入の教科書 - 秀和システム あなたの学びをサポート! 読んでみた。ビジネス、コンサル寄りの内容。AI ありきという内容ではなかった。“とりあえず AI” とか “なんとなく AI” という状況になった場合、或いは “深層学習やったらいいんじゃ?” という状況…

ザッソウ (2)

ザッソウ - らんだむな記憶 を少し前に読んだ。朝日新聞出版 最新刊行物:書籍:ホンダ流ワイガヤのすすめ に比べるとやや抽象的な理論メインの話という感じで具体的なケースはそれほど扱われていなかった印象。 心理的安全性 雑な相談 が繰り返し強調されて…

リーダーの悩み

1万人のリーダーが悩んでいること | 書籍 | ダイヤモンド社 営業寄りの本らしいけど暇だったら読んでみるかな。

テスト駆動開発 (2)

後半読み方が雑になったので正確な感想にはならないがとりあえず備忘録的にまとめる。 雑記 結局は ゴールは「動作する綺麗なコード」 TDD はテスト技法ではない。TDD は分析技法であり、設計技法であり、実際には開発のすべてのアクティビティを構造化する…