らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Zenn

IT

ASCII.jp:次の技術ブログを狙う「Zenn」がクラスメソッドへ 改めてエンジニアの情報発信を問う (1/3) おっと・・・AWS 屋さんのイメージの強いクラスメソッドが買収したのか・・・。 Zenn は MathJax の代わりに KaTeX が導入されているらしい。へー。技術…

NeRF

https://arxiv.org/abs/2003.08934 https://arxiv.org/abs/2103.10380 とかが凄いらしい。ある対象の色んな方向からのシーンを学習させると動画にできちゃう的な。「視点画像合成に対するニューラル放射輝度場としてシーンを表現する」的な訳でいいんだろう…

XQuartz

Mac

XQuartz - XQuartz 2.8.1 なんてこった・・・。Catalina で終了のお知らせと思ったら更新されて Big Sur にも対応しているという話ではないか・・・。

みかん日記 (5)

OS

第 3 章後半。 写経してビルドして走らせるだけ。 QEMU: お次は、USB メモリに書き込んで、VirtualBox で起動。 第 3 章後半の後半はコピーして眺めてビルドして終わり。第 3 章後半(〜p.92)は終わり。

みかん日記 (4)

OS

第 3 章前半。QEMU モニタを使ってみる。run_image.sh 内で qemu-system-x86_64 のオプションとして -monitor stdio を渡していることで QEMU モニタとして標準入出力を使う形になるっぽい。 さて、起動して書籍に倣って RIP レジスタ周辺のアセンブラのイン…

MathJax でのマクロ

TeX

latex - How to define custom macros in MathJax - Stack Overflow \newcommand とかどう書くんだ?という疑問があって調べた。

量子コンピューティング・ワークブック (1)

量子コンピューティング・ワークブックへようこそ! — 量子コンピューティング・ワークブック をちょっと眺めてみようという試み。流石にこれだけだと厳しいので “参考文献” という英語のリソースばっかりの中から [1804.03719] Quantum Algorithm Implement…

TeX で TOC が文字化けするよ問題

TeX

hyperref - TeX Wiki を使って \usepackage{hyperref} +\usepackage{pxjahyper} \usepackage{url} みたいなのを追加すれば良い。upLaTeX + dvipdfms 環境での話なので、LuaLaTeX とかでは全然関係ないかも。

みかん日記 (3)

OS

第 2 章後半は正直写経する箇所がない・・・というか、一部だけ消して何も考えずに写経するくらいしかなさそうなので、オフィシャルからコードを持ってきてビルドして解説を読むだけにした。コードの内容自体はよくありがちなものに見えるからまぁ良かろう。…

pyenv init - no longer sets PATH

という警告が出ている環境があった。(最近 pyenv update した環境) WARNING: `pyenv init -` no longer sets PATH. · Issue #1906 · pyenv/pyenv · GitHub を見たところ、 eval "$(pyenv init -)" していた箇所を eval "$(pyenv init --path)" にすれば良…

統計学や機械学習の無料資料

データ分析のための統計学入門 深層学習 · 深層学習

量子コンピューティング (1)

量子コンピューティング 基本アルゴリズムから量子機械学習まで | Ohmsha のメモ。 なぜ量子コンピュータ? とても難しい問題を高速に解く 計算スピード 必要な計算ステップ数の増加が古典コンピュータに比べて量子コンピュータのほうが緩やかだろう 2050 年…

世界一勤勉

「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか:スピン経済の歩き方(5/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン 世界一勤勉かは知らないけど、根性論は多いような気はする。とくに切羽詰まるほどに論理的に問題を洗い出してシューティングするよりも…

みかん日記 (2)

OS

もちろん、そのまま Main.c を写経して clang に通しても $ clang -c Main.c Main.c:1:10: fatal error: 'Uefi.h' file not found #include <Uefi.h> ^~~~~~~~ 1 error generated. となる。ansible によって $HOME/edk2 の下に EDK II が準備されているので、ここに</uefi.h>…

勉強会

IT

ML勉強会 - connpass 機械学習 名古屋 研究会 #38 - connpass 平日にやんわり参加できそうな勉強会を探してみたが、こんなとこかなぁ。 「量子コンピューティング 基本アルゴリズムから量子機械学習まで」を読む会|5> - connpass Qiskitチュートリアル勉強…

みかん日記 (1)

OS

DeZero に続く写経シリーズ。今度は ゼロからのOS自作入門 | マイナビブックス を写経してみたい。たまたま放置していた Ubuntu 18.04 LTS 環境があるので流用する。 環境構築の前に・・・ apt list --upgradable | perl -n -e 'if (~/^(\w+?)\//){print "$1…

仮想 Linux の速度

激遅なLinux仮想マシンを改善する - Qiita に書いている内容で速くなるのかな? cat /sys/block/sda/queue/scheduler noop deadline [cfq] になっている。 kernel - How do I change to the noop scheduler? - Ask Ubuntu を参考に /etc/default/grub を開い…

VirtualBox に UEFI 有効で Ubuntu をインストール

VirtualboxでUEFI有効にしてDebian入れたら二度目には起動しない。お前さっきまで起きてただろ! - Qiita 古いものも含めて幾つかの記事で 2 回目に起動できないという怖いことが書いてあった。VirtualBox を 6.1 以降にすれば良いってことかな?

macOS から Ubuntu へリモート接続

Ubuntu 18.04の画面共有 - らんだむな記憶 で何かやった痕跡が・・・。 ほぼ同じことだが Mac から Ubuntuへリモートデスクトップ接続する - Qiita にも同様のことが書いてある。これで OS 自作が捗るかな・・・。きっと VirtualBox 上の Ubuntu か何かでコ…

読んでる最中の本

いま何冊並行して読んでるんだろう。備忘録として残しておく。 量子コンピューティング 基本アルゴリズムから量子機械学習まで | Ohmsha(途中で止まっている・・・) 失敗しない データ分析・AIのビジネス導入 プロジェクト進行から組織づくりまで | 森北出…

自走プログラマー (2)

自走プログラマー - らんだむな記憶 で触れた 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120:書籍案内|技術評論社 を駆け足ながら読み終えた。【抜粋版】がよくできているのでまとめる内容といったものもないが・・・ …

深層学習の原理

深層学習の原理に迫る - 岩波書店 最近このような本が出たらしい。縦書きらしいことと、ざっくりしたことしか書いてないそうだが理屈から攻められるようになることは良いことだろう。

Web のトレンド

web

Web を支える技術 - らんだむな記憶 を読んでも最近のことはよく分からないな。 トレンドは優れたUXとSPA・BFF! 急成長企業の最新フロントエンド開発を体験しよう (3/5):CodeZine(コードジン) とかが参考になるのかな?本の続きの世界観としては 2011年…

ESET Cyber Security 再インストール

macOS Big Sur にアップデート - らんだむな記憶 でのアップデートで ESET Cyber Security が正常に動作しなくなっていたので、アンインストールして再度インストールした。モジュールのアップデートに失敗したりもしたが、適当に何度か再起動しながら進めた…

ターミナルから音が出る

terminalの「コンッ」って音を消す方法 - Qiita 設定を変えたつもりもないのだが、macOS Big Sur にアップデートした影響か?オーディオベルを無効にした。

Git の pull 時の warning

macOS Big Sur にして Git のバージョンが上がったことで Git 2.27 での git pull 時の warning について - Qiita のような警告が出た。とりあえず以前と同じ挙動にした。ついでに Xcode のアップデートしたが、High Sierra の頃は 12GB くらいだった気がす…

Advice From A 19 Year Old Girl & Software Developer

IT

19歳のソフトウェアエンジニアからのアドバイス - Qiita おぉ、凄いな。・・・がちょっと分かりにくいところがあったので、原文を DeepL に放り込んだ。なるほど。

Finderからterminalを開く (2)

Finderからterminalを開く - らんだむな記憶 での設定が Big Sur で無効になっていた。 本家のほうが更新が進んでいるようなので GitHub - jbtule/cdto: Finder Toolbar app to open the current directory in the Terminal からダウンロードしてくる。アイ…

MacVim が Big Sur でちらつきまくってまともに使えない

MacVim を起動したらウィンドウ内がちらつきまくるという現象が出た・・・。 Big SurにおけるMacVim-KaoriYaの動作設定 - Qiita によると 「Core Textレンダラのを使用する」 とのことだったので試したら良くなった。そっかそっか・・・。glyphs rendering i…

macOS Big Sur にアップデート

なんだか面倒臭いなと放置しているうちに macOS High Sierra のサポートなどとっくに終わってしまったので、Catalina くらいにしようかと思ったが思い切って Big Sur (今の時点では 11.3.1) にすることにした。 ダウンロードからアップデート完了まで 2 時間…