らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

量子コンピューティング・ワークブック (1)

量子コンピューティング・ワークブックへようこそ! — 量子コンピューティング・ワークブック をちょっと眺めてみようという試み。流石にこれだけだと厳しいので “参考文献” という英語のリソースばっかりの中から [1804.03719] Quantum Algorithm Implementations for Beginners を取り出して一応の参考書にしてみる。他にも色々適宜参考書にする。
Learn Quantum Computation using Qiskit も参考文献にあるけど、和訳されているので Qiskit を使った量子計算の学習 を読んだほうが楽。

CHSH不等式の破れを確認する — 量子コンピューティング・ワークブック

  • いきなり出てくる「CHSH 不等式」。どうやら和書では「ベルの不等式」などと紹介されている不等式のことらしい。名前だけ聞いたことあって内容は理解してないよー状態・・・。
  • ブロッホ球表現」については 量子コンピューティング 基本アルゴリズムから量子機械学習まで | Ohmsha を見た方が視覚的に理解しやすい。
  • $\alpha\ket{0}\ket{0} + \beta\ket{0}\ket{1} + \gamma\ket{1}\ket{0} + \delta\ket{1}\ket{1}$ はクロネッカー積(テンソル積)を使った表示で、$\alpha\ket{0} \otimes \ket{0} + \beta\ket{0} \otimes \ket{1} + \gamma\ket{1} \otimes \ket{0} + \delta\ket{1} \otimes \ket{1}$ と書いても良い、はず。あやうくここで「なんでケットベクトルが 2 つ並べられるのか!?」となるところだった・・・。

ここいらで

pip install qiskit

する。0.25.4 が現在のバージョンらしい。Qiskit 量子プログラミング入門 | 中山 茂 |本 | 通販 | Amazon が 0.7 対応でもう大分バージョンが違うのでオンラインリソースメインで進めたほうが良さそう。

とりあえず

>>> from qiskit import QuantumRegister
>>> register = QuantumRegister(4, 'myregister')

が動作することを確認。いまの時点では全然意味が分からんけど、4 つの量子ビットからなる系であるところの量子レジスタなんだろう。