らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

不満の分析

現状に極めて不満がある。
分析をしたいが、レイヤーを揃えたいので“XXにYYがない”という形であげてみたい。
XXの部分には3つの要素を考えたほうが良かろう。
[自分][他人][商品]にしておこう。ここでは仕事以外での活動は排除する。
すると、

  • [自分]に[進展]がない。
  • [他人]に[刺激]がない。
  • [商品]に[魅力]がない。

となるか。

[商品]について潜在的価値は知らないが製作プロセスの問題もあって、自分にとって[魅力]がない。[他人]にとっては知らない。
[他人]に[刺激]がない・・・というのは要するにぬるま湯ということだ。
[自分]に[進展]がない・・・というのは要は別に大したことをやろうとやるまいと差がない。大したことをやっても認識されないし、やらなくても評価が下がるわけではないという極めて深刻なアレだ。
さて、これを反転させて

  • [自分]に[進展]がある。
  • [他人]に[刺激]がある。
  • [商品]に[魅力]がある。

という状況を考えると、これはなかなかに不満などない状態ではないだろうか?
ということで、ぼちぼちこの3つのステートメントで現状の問題点が洗い出せているような気がする。
更に重要度を振ろう。これはもう個人的な問題で
(1)[自分]に[進展]がない。
(2)[商品]に[魅力]がない。
(3)[他人]に[刺激]がない。
だ。周りが酷くても[自分]が[魅力]的な[商品]を作って日々[進展]しているなら、まぁそれはそれで良い。
逆に(1)(2)が満たされていない状態で、[他人]だけ[刺激]的でも意味がない。

フリーランスは解決策となるか?:
(1)は何かしら・・・まぁ案件次第では満たされる可能性はありそう。(2)と(3)は本当に案件次第かなぁ。
●転職は解決策となるか?:
(3)が本気で分からない。やってから暫くしないと分からない。(2)も部署や方針次第・・・。(1)も部署とかによるかも・・・。
→ なんやかんやでリスクだらけだ・・・
●起業は解決策となるか?:
(1)はまぁあるようにすればいいんじゃないだろうか。(3)はそういうのと独立したらいいんじゃないだろうか。(2)が問題だなぁ・・・。ここの良い案を持っていないのがネックだ・・・。

よく分からないけど脳内シミュレーションの限りでは独立っぽい行為は現状に対する何かしらの解決策にはなるんだろうが、なんかもの凄い見落としがありそうだ。
まぁ、とりあえず文書化くらいしておきたかった・・・。

(結局業務外の活動でメンタルのバランスとってるものの・・・生活の半分くらいの時間を占める日中がクソってのもどうなんだ・・・。)