らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

2017-01-01から1年間の記事一覧

Google fonts

Introducing OpenType Font Variations | Google Open Source BlogからGitHub - googlei18n/noto-sourceが参照されている。 ビルド環境は整えているので、 diff --git a/build b/build index ab76108..74d5eb0 100755 --- a/build +++ b/build @@ -59,7 +59,…

MacBook Pro Late 2016のキーボードの音が…

Mac

MacBook Pro Late 2016のキーボードが不調 - らんだむな記憶に続く、今度はキーボードの音がちょっと気になる…。 MacRumorsが報じているように、このキー操作音の問題は、MacBook Proの本体が温かくなっているときに発生するようだ。他の複数のユーザーも、…

.glyphsをparseしたい

fontmake -g hoge.glyphsしてみると、GitHub - googlei18n/glyphsLibでUFOに落としているなー、と思った。ってことは.glyphsを解析してるんだなと思った。 glyphsLib/parser.py at master · googlei18n/glyphsLib · GitHub ちょっとドキドキして眺めてみると…

ffmpeg

【備忘録】ffmpegを利用した動画ファイルフォーマット変換 - Qiitaを参考に brew install ffmpeg して、movをmp4に変換してみる。うっわ、超楽すぎ!

RPGツクールのbgmを知りたいなー

strings RPG_RT.lmt | ruby -ne 'if $_ =~ /^(?!\()/; print $_ unless $_.chomp.empty? || $_.include?("[") or $_.include?("]"); end' で大分特定しやすくなった! 今回探していたbgmはたぶんoiran3.midだな!

WORDで数式

TeX

MSWord2010の数式フォント導入で苦労した結果TeX堕ちした話 - Togetterまとめとか考えたこともないなー。数式はTeXしかあるまいと決め付けているもんで。 あぁ、でもpdf出力で問題出たりとかすると嫌だなぁ。なんか知らんけど、WORDとAdobe PDF出力の連携が…

数式フォント

数式フォントの比較という熱いサイトがある。 integralの形状 summationの形状 dの形状 xの形状 kの形状 などを重点的に考慮して「Computer Modern」かなぁ?と思ったら、結果も圧倒的だった(笑)1番使いたいやつと2番目に使いたいやつ、1番使いたくないやつ…

fb-Decovarビルド(2)

A B C spaceだけを残してグリフを削る。 Decovar-Regular24.ufoとDecovar-Regular24SkelD2.ufoの2マスターでビルドする。 ということをすると、曲線部分の補間について見えてくる。 どうやら細かいカーブセグメントを作っておいて、細かく補間がかかるように…

fb-Decovarビルド

GitHub - TypeNetwork/fb-Decovar: A multistyle decorative variable font by David Berlowをビルドしてみたい。 まず、 $ git diff diff --git a/Lib/fontmake/font_project.py b/Lib/fontmake/font_project.py index 3e3ee36..12a5c45 100644 --- a/Lib/f…

.glyphsのフォーマット

GlyphsSDK/GlyphsFileFormat.md at master · schriftgestalt/GlyphsSDK · GitHubに記載があるがApple property listで記述されたフォーマットとのこと*1。 XMLベースではなくOld-Style ASCII Property Listsのように見える。vertOriginの説明は書かれていな…

縦メトリクス

こんな感じで生の値はとれるみたいだが…。 cur_layer = Glyphs.font.selectedLayers[0] if hasattr(cur_layer, "vertOrigin"): print cur_layer.vertOrigin() if hasattr(cur_layer, "vertWidth"): print cur_layer.vertWidth() Vertical width? - Glyphs - …

バベル

ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たちという本がある。買ったことがあるようなないような、覚えていない。 ふと久しぶりに表紙を見ると、ブリューゲルの「バベルの塔」なんだなーと思った。特に、大塚国際美術館に飾ってあるやつだ。ちょっとふふふ…

楕円の追加

更に: def draw_oval(a, b, x=0, y=0, xscale=1, xskew=0, yskew=0, yscale=1): if a >= b: path = draw_circle(b) path.applyTransform(1.*a/b, 0, 0, 1, 0, 0) else: path = draw_circle(a) path.applyTransform(1, 0, 0, 1.*b/a, 0, 0) path.applyTransfo…

円の追加

こんな感じ: from Foundation import * import math def mk_node(x, y, type="offcurve"): pt = NSPoint(x, y) return GSNode(pt, type=type) def draw_circle(r): K = 4.0 * (math.sqrt(2) - 1) / 3 path = GSPath() path.nodes.append(mk_node(-K*r, r)) p…

輪郭の追加

以下のようにすれば良さそうなんだが、妙に面倒臭い...。 cur_layer = Glyphs.font.selectedLayers[0] path = GSPath() pt = NSPoint(0, 0) node = GSNode(pt, type="line") path.nodes.append(node) pt = NSPoint(100, 0) node = GSNode(pt, type="line") p…

PageBot

GitHub - TypeNetwork/PageBot: Scripted page layout program, as application inside Drawbot.にスクリプトで制御可能なページレイアウトプログラムがある。DrawBot Documentation — DrawBot 3.97の中から動かす形なので単独では動作しない。どうもインス…

python自身の場所

import sys print sys.executable で表示された。

スマートコンポーネントをAPIで操作したい

例えば以下のような感じか。 def makeSmartComponent(): pos = NSMakePoint(-200, 100) comp = GSComponent(Glyphs.font.glyphs["_part.ki"], pos) comp.smartComponentValues["width"] = 1 comp.smartComponentValues["height"] = 50 return comp layer = G…

Glyphs older versions

https://updates.glyphsapp.com/Glyphs2.3.1-922.html https://updates.glyphsapp.com/Glyphs2.4.1-983.html https://updates.glyphsapp.com/Glyphs2.4.2-1038.html https://updates.glyphsapp.com/Glyphs2.4.2-1049.html https://updates.glyphsapp.com/Gly…

文字のCIDを調べたい

perl $FDK/Tools/SharedData/FDKScripts/cmap-tool.pl -e < $FDK/Tools/SharedData/Adobe\ Cmaps/Adobe-Japan1/UniJIS2004-UTF32-H > UniJIS2004-UTF32-H.expanded して [chr2cid.py] #! /usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import os, sys, re de…

mergeFonts(2)

あー、分かった。要は単純なケースしかサポートしてないんだな。 mergeFonts -cid cidfontinfo merged.cid src1.map src1.ufo src2.map src2.ufo のようなことをしてCIDフォントが作れるんかなぁと思ったがそうではないようだ。そもそもクラッシュする箇所を…

mergeFonts

なんかUFOsのmergeがうまくいかない。 $ lldb /Users/xxx/git_work/afdko/FDK/Tools/osx/mergeFonts -c /cores/core.2629 (lldb) target create "/Users/xxx/git_work/afdko/FDK/Tools/osx/mergeFonts" --core "/cores/core.2629" btCore file '/cores/core.…

コアダンプ

ulimit -c unlimited を久しぶりに使う。が、どこにcoreファイルができているんだ...。 ということで調べたところ、Macでは /cores の下にできるようだった。そうなのか...。 lldb hogeProg -c /cores/core.123 のようにしてcoreファイルを指定して、 (lldb)…

赤ワイン!

Gilles Burguet Gevrey Chambertin Les Corvées(ジル・ビュルゲ ジュヴレ・シャンベルタン レ・コルヴェ) | Vinica 無料のワインアプリの2004年ものを。 口当たりがまろやか?というか、ん?アルコール分を感じない?と思ってすっと飲んでしまった。 後から…

MacでのDNSの設定確認

Mac

普通に cat /etc/resolv.conf だった。Public DNSを設定している場合などは 8.8.8.8 8.8.4.4等になっていることだろう。

83pv-RKSJ-HとUniJIS2004-UTF32-Hの比較

ぼんやりとCMapを比較しようと思って以下のコードを書いた: ※簡単のため、CMapはcmap-tool.pl -eで展開済みとしている。 #! /usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import os, sys, re def parse_cmap(cmap_f): code2cid = {} with open(cmap_f) as f…

AJ16-15

最もよく分からんファイル。意味は分かるが歴史的な部分がさっぱり分からない。 ggると分かるが「FDArrayの構造とCIDの割り当てだけ」ということらしい。似たようなファイルが結構多いのであまりよく分からない...。

83pv-RKSJ-H

CMapの中で特に分からんやつ。歴史的なことを知らないとさっぱり。 CID-Keyedフォント|千都NEWSダイジェスト|ヒラギノサポートが分かりやすい気がした。 83pv =「83年度版JIS(JIS X 0208-1983)準拠の文字セット RKSJ = ローマン仮名シフトJIS(Roman Kana S…

生き残るには脳が足らない

art

日々脳が欠損していく気持ちしかない。いまいちテイストが合わなかったが、ダフィット・テニールス (子)の「Saint Anthony visiting Saint Paul」とフェリシアン・ロップスの「舞踏会の死神」がまぁまぁテイスト的に近かったかもしれない。 マグリットの作品…

ヴェロニカ・マーズ

Amazon | ヴェロニカ・マーズ [ザ・ムービー] [DVD] | 映画をやっとみた。 TVドラマの形で放送されていたが、やけに中途半端な状態で2007年に打ち切り。 そして91,585人のファンからの570万ドルの支援金により2014年に映画化。 相変わらずの下ネタが入るのも…