らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

2015-11-22から1日間の記事一覧

TensorFlowインストール

テンソルのながれ - らんだむな記憶で触れた機械学習のライブラリ「TensorFlow」を導入したい。http://tensorflow.org/tutorials/pdes/index.mdにあるようにPDE(Partial Differential Equation)の数値計算にも使えるからだ。前進Euler法もgradient descentに…

局所正則性

Schrödinger方程式(2) - らんだむな記憶で少し触れた$L^p$性と局所正則性だが、$L^p (p > 2)$だと微分可能性が高まるという意味ではなさそうに思えてきて仕方ない。 ずっとSobolev空間の意味での滑らかさを「正則性」と思っていたが、この場合は特異性の緩や…

pythonで熱方程式の数値解析

熱方程式の数値解析(3) - らんだむな記憶をpythonで再実装。 わりと計算が速かった。octaveは遅いのかな...。 #! /usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt def initial_func(xx): length_xx = len(…

pythonでお絵描き(?)

Ys Originがよくクラッシュするのでめげてpythonでグラフを描かせる。 Udacityの数値計算の講義の時の課題のpythonをもとに。[octave版] xx = linspace(-pi,pi,100); y1 = sin(xx); figure; grid on; hold on; plot(xx,y1,"r"); y2 = cos(xx); plot(xx,y2,"b…