らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

CFF2の夢

ttxはCFF2の夢を見るか? - らんだむな記憶ってことで表示してみたいんだけどなぁと思いつつclang (2) - らんだむな記憶も導入したことだしGitHub - googlei18n/fontview: Demo app that displays fonts with a free/libre/open-source text rendering stack: FreeType, HarfBuzz and Raqmをビルドしてみる。まぁ、

$ git diff
diff --git a/build.py b/build.py
index c726a64..1e54da2 100644
--- a/build.py
+++ b/build.py
@@ -67,7 +67,7 @@ def build_linux(release):
                         for s in os.listdir(fontview_path)
                         if s.endswith('.cpp')]
     subprocess.check_call([
-        'c++', '-std=c++11'] + pkg_cflags + pkg_libs + wx_config + [
+        'clang++', '-std=c++11'] + pkg_cflags + pkg_libs + wx_config + [
         '-Isrc', '-Isrc/third_party/raqm/libraqm/src',
         '-DFONTVIEW_VERSION=%s' % release,
         'build/raqm.o', 'build/ucdn.o'

とかしておく。
お、なんかやけにあっさりビルドが終わったぞ?
しかし「FontView does not understand the format of the selected file.」とか言いやがった。うーん。Linuxビルドだと対応していないのだろうか...??
src/fontview/main.cppの159行目。TextSettings::SetFontContainerに繋がるようだが、一瞬でビルドできたことを考えると、FreeTypeがビルドされた気がしない。ってことで、自分でがしがしFreeTypeとかをビルドしろってことなんかな...。