らんだむな記憶

blogというものを体験してみようか!的なー

はてなblogが遅い...

ような気がする。
適当に調べると、GTmetrix | Website Speed and Performance Optimizationで計測するという情報が沢山見つかる。
とりあえず、それとは別にFirefoxのデバッガでネットワーク状態を見ると色々よく分からないものが出てきて、しかもちょっと遅そう...。Facebook, twitter, Google APIとかが出てくるがそれらを明示的に使っているつもりはない。
これらSNS的なやつはパフォーマンスにちょっと影響するようなので無効化してみる。

最初:
f:id:derwind:20160327120637p:plain

SNS的なやつを無効化:
f:id:derwind:20160327120652p:plain

という感じか。はてなProではないので広告は削れず、大幅なスピードアップは難しいかもしれないが、3~4秒でもマシになったのなら御の字か。
はてなブックマークコメントとはてなスターもかなり重いらしく、これを削ると効果は大きい、らしい。我慢できなくなったら削ってしまうか。

画像を変換するのにImageMagick: Convert, Edit, Or Compose Bitmap Imagesを使っている気でいたら、Windowsには入れてなかった。「convert」コマンドで誘発されたのは...
windows.microsoft.com
ちょっと待ってくれ...。なんでこんな怖い機能がそんなシンプルな名前なんだ...。しかも「format」コマンドならいかにも危ないが、「convert」とか酷いだろ。(勿論、Imagemagickも酷いと思う)

―――――・・・

色々な計測やら評価をしていると気付くが、PV数が上昇していく。

  • 計測サイトをかまして評価するとblogのPV数が1ずつ上昇するようだ。
  • Webフォントを色々切り換えながら作業をすると、WebフォントのPV数が上昇するようだ。

というかアタリマエだが。
blog記事を編集してもそれは自分自身だから、blogのPV数は変化しないと思うが、計測サイトをかますとそれは自分ではないのでPV数に寄与する。
Webフォントサービスからすれば、blogを編集しようが計測サイトが計測しようが、ともかくAPIを呼び出したんでしょ?ってことで両方ともPV数が上昇する。
別にPV数の上昇がどーのこーのというのはないが、ちまたのWebフォントサービスの無料プランは数万PV/月くらいで制限に到達するので、これはあり得ない話だが毎日500回くらい編集とかページ移動とかを行って、WebフォントのAPIを間接的に呼び出すと自分自身によるPVだけで制限に到達する。
もし、OSごとの見えを確認したいなぁとか言って、Win/Mac/Android/iOSで評価とか奇特なことをすると、もっと早くPVが伸びることだろう。